2012年06月28日
お初のディズニーシー①

我が友と4人で、ナイスミディ ・ 一泊の旅をして来ました。


遅ればせながら、デビューいたしました。



やはり、この旅のはじまりは、雨






ここは、SS、コロンビア号 の海底展望室。
大きなガラス越しに、ウミガメ のクラッシュ と、お話ができる。
元気のいい、キッズたちが、大活躍していた。 好いお返事してた。
パパ・ママも若いね。
うちは、子供達連れて来るチャンス無かったなぁ!

と、しみじみ。

こちらの オフィシャル・スポンサーの某企業に、おつとめ。
彼女の計らいで、特別室での、ティータイムや、
アトラクションの裏側も、見学できたりと、
事前予約も、出来る限りの、細かい配慮。
ファスト・パスの発券も、フットワークが、軽い、軽い。
ディズニー・マニアの、友もいるから、百人力だい。

私は、ただただ 嬉しくて、はしゃいでいるだけだもん。


最恐と呼ばれる、アトラクション。
フリーフォール(垂直落下) 型。
闇夜の中、急上昇、急降下するので、かなり恐怖なのだ。

でも、この際だからと、ギャーだか、キャーだか、ワオゥーだか、
絶叫しちゃったもんね。 スッキリしたよ。



大きく伸ばして見ないでね。





涼しげな風が気持ち良かった。
雨つゆに濡れた緑が、いきいきして、みずみずしかったよ。
人も少なげで、 なんて、ラッキーだったでしょうか。

ジャングル用のオフロード車に乗り込み、
今にも落ちそうな魔宮の中を、
探検して行く。絶対絶命の恐怖のツアー。
(大きな球が、落ちて来るところが、

なんて、言われてもぉ。
キャー、とか、ギャーとか、叫ばずにいられませんでした。


崩れかかった古代神の石像の発掘現場を、
猛スピードで、駆け抜ける、
ローラーコースタータイプのアトラクションです。
復活した神々が、レールを捻じ曲げてしまった。
360℃ 回転のコースター。
いやぁ、結構、気持ち良かったなぁ。
なすがまま、身をかませればOK!.

みんなで、乾杯 ♪♪♪

ルーベン・ホットサンド で、腹ごしらえです。

『 オバサンたちの素敵な旅を祝して! 乾杯!』 ♪♪♪







実現できた旅に、また、乾杯!
グレープゼリー と、タピオカ入りの、マンゴドリンクでーす。





この先の、画像は、残念ながら、ありませーん。(汗)

『 マジックランプシアター 』 3D映像が楽しめる、魔人パワーのマジックショー
『 ビックバンドビート 』 ブロードウェイ ミュージックシアター
ミッキーのドラマプレーは、お見事です。
ここで、お昼寝しちゃったもよう。
『 トランジェットスチーマーライン 』 のんびりと、蒸気船の旅。
『 ジャスミンのフライングカーペット 』 空飛ぶ絨毯で、優しく回るよ。
夜のナイトショーもステキでした。



良く歩きましたし、朝から、胃腸も絶好調でございます。


楽しかった。 夢の国。 ディズニーシーは、最高でした。
そして、旅の続きは、また次回の記事で!
