2012年08月06日

オフ会のお知らせ!オクラも熱く語る。

face02  icon01 暑い夏。
    熱き、スポーツの祭典・オリンピック。
    暑さには、熱き心で、乗り越えましょう。

    オクラで、『 ア ツ イ 』 と書いてみました。

diary  気が付いたら、絵を描く前に、オクラを茹でて食べちゃった。icon10
    かろうじて、一個が、流しの中に置き去りにされていたの。face06
    ラッキー な、一個なんです。
    その一個で、描いてみました。
    右に向けたり、左に向けたり。


diary  私はね、茹でたてを、そのままかじるのが好き。
    そのまんまが、好き。
    美味しいんだもの。
face02



                    health


diary  ナガブロガーの皆さん、 
      オフ会
  いたしまぁーす。
 
 icon23


   来る、9/8 (土)お昼 ~9 (日)午後3時  
   福寿荘の女将さんのお宿 で開催いたします。

   オフ会の幹事は,
   (うたかた夫人)様 と、私 (lilymasako) です。 

   開催期間中、ご都合のつく時間帯での、訪問も大歓迎です。
   薔薇の先生、シマさん。 薔薇博士のお話が、楽しみです。♪  
   北の魔女様。 神秘的なお話。お聞きしたいなぁ。♪
   私も、お二人とは、初めてお会いするのです。face05

   男性・女性は、問いません。
   両日のスケジュールは、追って、お知らせいたします。
   

diary  icon28 御食事もできます。face02
   夕食会では、福寿荘の美人姉妹とご一緒に、
   カラオケもお楽しみです。 icon26♪♪♪
   (美人の湯)♨ の、ご入浴も楽しめます。
   もちろん、温泉宿ですので、ご宿泊も大歓迎。
  

health 参加ご希望の方は、
   うたかた夫人さま、と、私のブログ にございます、
   (オーナーにメールする。) から、ご連絡下さい。

   当日のスケジュールも追って、お知らせいたします。

   私と、絵手紙体験 してみませんか!
  
   福寿荘さんの薔薇園歩いてみませんか!

health   ナガブロガーの皆さん、
       お待ちしております
。 ☆☆☆☆☆

  
diary このイケメン君、福寿荘さんに、いますよ。
    皆さんも、逢えるかも。
face02icon22
    

            
   


Posted by lilymasako at 10:00Comments(20)絵手紙

2012年08月06日

日本の夏・海の大花火大会

face02  じゃぁ~ん、今年も誘われました。
    家族に話すと。 いつもの如くだね。
    『 声かけて貰えるうちが、華.。誘われたら行って来い。』  と。
    それならばと、腰を上げた。

    ここは、 icon19 柏崎の海。 

diary  越後の三大花火。
      海の柏崎  *  川の長岡  *  山の片貝 
       と、云うそうです。
     

health   わぁ~海は、広いなぁ~ 
           気持ちいいなぁ~! 

diary  今年の席は、さらに海に近く、砂地のテーブル席でありました。
    7/26  花火は、19:30 ~ 21:10 
   

diary  まずは、旅の友、I ちゃんと、乾杯だぁ~♪
    (これは、バスで、頂いた発泡酒。) 
     右の白い帽子が、私です。(汗)
    ささ、とりあえず、乾杯~♪  鯛のかまぼこ最高でした。   
    icon01 陽が沈むまで、まだまだ時間はありますよ。
    海岸沿いには、屋台が沢山。
    ビール350で、500円は無いよね。 ぼったくりだぁ。
    1本、1.000円という店もあった。 face08
    隣のテーブルの人が、近くのコンビニは、安いよ。と教えてくれた。face06
    時間はたっぷりあるから、ブラブラ歩いて来ましょうかねicon16

diary  日本海側で、良好な漁場として知られている。柏崎。
    特に【鯛】は、新潟県有数の水揚げ量を誇ります。
    その鯛を、ふんだんに、使用した、
    icon28 鯛めしは、名物グルメ なのです。icon22

diary  鯛めしのお弁当が、付きました。

diary  さぁ、これから、夕陽が沈んでいく様子が、見られますよぉ~♪
     うたかた夫人さまぁ~! 見えますでしょうか!
     太陽の上に、丸いものがありましたぁ
face05
     これは、なんという事でしょう。

diary icon01 でっかい太陽に、思わず、両手を広げます。
     このあと、icon02雲に、隠れてしまいました。  残念でしたぁ。
diary  後は、説明もいりませんね。
    花火の名前・スポンサーさんの紹介、花火への想いなど、
    会場に、icon26アナウンスが、流れていました。
    では、右手から打ち上げです。
    こんどは、左手からです。と。

diary  海を舞台に繰り広げられる壮大なスケール。
     怒涛の尺玉300連発。
     5分もの間、打ち上げ続けるという、想像を絶する大花火。

     最期のフィナーレは、『柏崎市民一同』 という、
     魂の花火が、海面に広がりました。

diary 真っ赤に燃える夜空。
  
   皆さん、総立ちになり、拍手を送りました。
   感無量でした。
  
   大勢の皆さんが、大会に尽力されて、
   大勢のスタッフの皆さんの手で、
   運営されていました。

health    お世話になりました。
        ありがとうございました。
  face02     


Posted by lilymasako at 06:00Comments(16)出逢い