2012年08月08日

塩丸イカ

face02  紀香さんが、(月) に合う~って言ったかどうか。
    しかし、暑い夏、ビールのお供に最高です。
    これが、
    長野県民だけの、県民の為の食品だったとは!
   
    海なし県ならではの、保存食なんですね。
    塩で、漬けて保存できるんですから。
    子供の頃から、普通に食卓に出ていましたし、
    きゅうりと一緒に、この程好い塩気が、夏に良い。
    


diary 水に入れて、塩抜きしている間に、一枚描いた絵手紙ですface02

diary 中でも、色白で、スマートな子を選んで見ましたface05

diary  きゅりのスライスと合わせて、削り節かけました。

diary  言葉を入れる前の、塩丸イカちゃんです。
    先日テレビで、最近の男子は、CDの大きさと同じくらいの、
    こしの厚みの子が多いという、icon02JIPで、やっていましたが、
    華奢な感じで、いけません。 ポキッと折れてしまいそうです。
    この塩丸イカ君も、もっと、ふっくらが良いですよね。
face02icon22
    


Posted by lilymasako at 06:00Comments(17)絵手紙