2012年08月09日

ハマナスの実

face02 柏崎の、花火会場を、団体バスの駐車場から、
   一本道を歩いてゆく途中、
   何やら赤い実が綺麗に成っておりました。
   人の波が、後ろから迫っている中、
   動きながら、trip02 シャッターを押しました。
   この木は何?
   誰彼ともなく、返って来た応え。
   『 ハマナスの実だよ。』  
   そうなんだ。
   私は、初めて見ました。
   何回かの、シャッターチャンスを、逃したものの、
   ようやく、入場口の近くで、足が止まった。
   うーん、たしかに、ナスっちゃ、ナスだね。


diary こちらが、ようやく撮影できた一枚face02
   きれいな、オレンジ色の実なのだ。

diary  こちらが、はまなすの白い花。
    ここに、一枝だけ、咲いていました。
 icon22
      ※ この草、抜いてしまいたぁーい! 
diary  人並みの中、小声ではありましたが、
    知床旅情を、歌って♪ 軽快に? 歩いておりました。    
    急ぐ事もないのに、なんでそんなに、先を急ぐのだろう~
    群集心理がわからない。
    席も決まっているのにね。face06
    何度か、歩道の縁石に、躓きそうになりました。icon10

    先日、しのランさんの、ブログ でも、
    ハマナスの実。 見せて頂きました。

    キレイな実なんですね。 鑑賞用ですね。
    
    いつか、私も、知床の岬で、
    ハマナスの白い花見てみたいですね。

    
      


Posted by lilymasako at 06:00Comments(10)絵手紙