2013年07月22日

透かし百合と蝶々さん!

diary 庭先の花に、最近蝶々が訪れる。
  この日、オレンジ色の透かし百合の花 に、
  ☆☆シジミ かしらね。
  オレンジ色の蝶々が、遊びに来ておりました。
  蝶々は、人の気配を感じると、すぐ逃げてしまいます。
  この日は、そっと、上手に捉える事が出来ました。
  葉っぱは、ヒョロヒョロと背が伸びて来た、ひまわり。
  オレンジ色は、元気溌剌ですよね。♪

透かし百合と蝶々さん!
diary  最近、読んだ本が、京都弁だったから、かな?
   『 おいでやす。』  
   そんな挨拶を、オレンジのシジミちゃんと交わした。

透かし百合と蝶々さん!
diary  デジカメの画像を見ながら、
     絵手紙にしてみました
icon22

透かし百合と蝶々さん!
diary  もう少し、蝶々さんの文様を、アップで捉えたかったです。icon10

透かし百合と蝶々さん!
透かし百合と蝶々さん!
diary  オレンジ色の透かし百合。
    色が綺麗でしたので、娘の家に届けました。
    ちょうどアレンジ用の容器が空いていたので、
    残っていた元気な花に、加えて挿して見ました。face05

  diary 蝶の図鑑 から見たら、 【ベニシジミ】 かなぁ~?


同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
天上の青ふたたび
サザンクロス咲きました。
真っ赤な秋みつけた。
椿の種です。大きいね!
椿の実、今年も実りました。
蝶々さん、ありがとうね。
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 サザンクロス咲きました。 (2013-10-22 06:00)
 真っ赤な秋みつけた。 (2013-10-10 12:00)
 椿の種です。大きいね! (2013-09-18 06:00)
 椿の実、今年も実りました。 (2013-09-06 06:00)
 蝶々さん、ありがとうね。 (2013-09-04 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(6)花と緑
 

この記事へのコメント

オイラ地方も百合が色々と咲き出しました♪

山百合の薫りが漂ってくると夏を感じますよね( ^^) _U~~
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年07月22日 07:26
オレンジ色が元気をくれそうな、素敵なアレンジですね!
お花ってなぜこんなに癒しや活力を与えてくれるんでしょ!!
今のところ、私にはもんちんが癒しと元気の素ですが・・
Posted by もんちんママもんちんママ at 2013年07月22日 21:20
>わださん、おはようございます。♪

今まさに、百合の花の季節ですね!
山ゆりは、すごく存在感ありますよね。
いい香りを辺りに、漂わせているでしょうね!
(⌒‐⌒)
いつも、ありがとう~♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年07月23日 05:13
>もんちんママさん、おはようございます。

お花って、手をかければ、
素晴らしく立派な花を、咲かせ、
ほったらかしでも、時期になると、
ちゃんと一人で咲いてくれる。
季節を知らせてくれますね。

もんちんちゃん、癒されますよね!
可愛いですもん。
いろんな表情しますよね!

(⌒‐⌒) ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年07月23日 05:25
lilyさま
おはようございます^^
十分エネルギーチャージができ
ムズムズってとこでしょうか


私は遊ぶ時間捻出のため
仕事も早朝から深夜まで詰めておりますので
ブログ滞りがち><

没になった写真の多いこと

ベニシジミの写真も近付いて撮ってあるのですが
近々UPしたいと思います
Posted by RANIRANI at 2013年07月23日 06:08
>RANIさん、こんにちは。

 ベニシジミ の画像、早速見せて下さり有難うございます。
 最近私は、早寝早起き、ただひたすら、
 眠り姫(?)もとい、眠りの森のばあちゃん。

 絵手紙も、休養中に沢山描きました。
 (*^^*)ニコニコ

 最近、ほんと蝶々さんが、目について、
 ヒラリヒラリ、いい感じです。

 ありがとうございました。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年07月23日 15:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。