2013年09月25日
masako54歳 in東京ドーム

お江戸へ行ってきました。

本日の対広島戦は、デーゲーム
折角のお江戸だから、
今回旅の友・スタッフのNちゃんと、
いろいろ計画を練っておりました。
まるまる一日でしたが、
予定通り、愉しみ満載で、
充実した一日となりました。
まずは、メインイベント
東京ドームでの、試合を少しご紹介しまして、
次回から、(東京散策)を、シリーズで!

まずは、原監督 と、

(原さん、来ちゃいましたよ! あたし。)
帯状疱疹で、欠場でしたが、ABE ちゃんのユニで、
応援して来ました。

(ビール掛けの後が心配でした。


もうお昼の時間は過ぎておりましたし、
お腹と背中が、くっ付きそうでしたので、
チケットに付いてました、お弁当10パーセント割引で、
Nちゃんは、24由伸 プロデュースの、
「焼き鳥そぼろ弁当2013」 を、Get!


とっても、いいお味、美味しかったそうです。

卵焼きには、高橋24 の焼印が! いいね。

「あべん10(とう)」 ですよん。


ピラフも、エキゾチックなお味かな?
温野菜を、タルタルソースで、頂いたり、
タイプの違う唐揚げが、とってもボリューミィーで、
お腹が、パンパンになりました。
基本
残しちゃいけない。精神で、、、。(汗)
美味しく頂きましたぁ~♪

本日のオーダーは?
かなりヤングGが、出て来ますでしょう。
それもまた、楽しみですね。


楽しかったな!

そして、打撃でも、魅せてくれました。

横浜から移籍後の一年目で、優勝を経験し、
今年も、V2ですからね。
今年は、彼の活躍無しでは、優勝は語れません。
いつも、東京ドームには、ジャイアンツ戦士の、
気持ちのいい、HRの美しい放物線を見るのが、
何よりの楽しみなのですが!
この日の試合は、何と申しましょうか。
HRが、出なかったけれど、
ヒットで、繋いで、
打って走って、ダブルスチール もあり~♪ の、
投げては、ただ今売出し中の今村投手も、
立ち上がりは、打たれたものの、
きちっと仕事して、初勝利を挙げました。
( 私も、最近イチオシでありました。)



1点差を守りきり、胴上げ後の試合でしたが、
いつもと違った雰囲気ではありましたが、
楽しい観戦でございました。




こちらのジャビット君の人形焼きです。
一口サイズですが、美味しんです。
さて、次回は、東京ドーム野球観戦をはさみ、
東京でのあちこちを、記事にしたいと思います。
2013 秋・東京散策シリーズ①
お楽しみに!