2012年07月01日

お初のディズニーシー②

face02  もう何十年も前に、上の2人の子供が小さい頃、行った記憶。
    そして、3人を連れて、妹と、母子同士で、行った2回目。
    共に、ネズミーランド でした。
    (タ・まごさん!このネーミング、気に入りました。) face05

    子供達の学費や仕送りも終わり、まだ多少の教育ローンは、
    残っているものの。 ちょっぴし、楽になったオバサン世代。
    幸い家のお年寄りも元気なので、(そこが一番の感謝!) face06
    それこそ今が、旅行のチャンス なのだと思っている。
    
    だから、今子育てで、大変な時期を過ごされてる皆さん、
    いつか来る、チャンスは、自分の気持ちひとつです。
    そのチャンスを、生かせるように、(お愉しみ貯金) も、
    ( たぶんいつか、そんな時が来るから、積んでおこう。)   
    長きにわたり、少しづつだけど、積み立てて来ました。
    
    その時期が、来たんですよ。 (*^^*)ニコニコ

health  夢は、より具体的に、描いていると、必ず叶います。

    『 歩けなくなる前に、行っておいでよ。』
    『 誘って貰ううちが、華だよ。』
    
    家族に後押しされて、有難く出かけて来ました。 face05 
    ご飯は、大丈夫!?
    『 なんか、食材いっぱい入れといてよ。ビールもね。』          

    まかせろ。 買っておく。 face02icon22

health  ディズニーシー では、
      綺麗な花々や、珍しい植物 に出逢いました。



health  雨上がりの涼しい園内は、人もまばらで、
     清々しい感じ。
     園内も綺麗に整備されていて、素晴らしい環境です。



health  またまた、おやつタイムです。
     ダッフィーちゃんの、カスタード・ケーキ と、
     ブラッド・オレンジのゼリー。
     それから、
     アイスカフェラテ 頂きました。



health  このプレートは、お持ち帰りしましたぁ。
     また、いろいろなシーンで、登場する事でしょう。



diary  ダッフィーちゃんの周りは、綺麗なお花が沢山ですface02


health  名前は、分かりませんが、珍しいお花達が、
     見事に寄せ植えされて、目を楽しませ、心癒してくれました。


health  こちらは、trip02 記念の写真の、撮影ポイントです。

diary  素敵な景色でしょ!
     スケッチブック、忘れちゃった。
icon10
     trip02 いつか、ゆっくり絵にしてみたいな。
diary  とっても人懐っこい、ガァーコちゃん。
   ちょっと、イケメンだったからtrip02 カシャッ! 
health  素敵な街並みでしょ。    



health  いっぱい、楽しませて頂いたのに、
    こんなに素敵なicon01夕焼けを、見せて頂けました。face05
    ありがとうございました。


   diary 次は、いよいよ、東京の新名所だよん。  


Posted by lilymasako at 06:00Comments(14)街の風景