2012年07月09日
東京スカイツリーに行って来ました。

も~う、かれこれ3 週間。
前日までの、【 東京ディズニーシー 】 のもようは、
すでに、

ようやく、東京スカイツリーへと、皆様をお案内いたします。

私の太陽



こんな、真近で見上げるから、後ろにひっくり返りそうになる。

『 いよいよ、ここに登るんだぁ!』 ワクワクして来ましたぁ。


私は、後をついて、すたこらさっさ! 夢見心地でっす。

4階の、入り口フロアより、展望デッキへと、向かいます。
分速600㍍の展望シャトル。
40人乗りで、約50秒で到着しました。



『 隅田の花火 』 そんなテーマでしょうか!
そして、待つこと、10分位で、お隣のシャトルにご搭乗。


まず、東京ドームをさがす私。 ちいちゃ~い。



ここが、 『 ソラカラポイント 』


【展望シャトル】 扉と頭上の一部が、ガラス張り。
天に吸い込まれていくようでした。

耐熱強化仕上げのガラス床の上に乗ります。

真下に見える、スカイツリーの鉄骨美を、
迫力ある眺めと一緒に楽しめます。








私は、ここ!って、決めていたの。














あっという間に、前の人が、全部お買い上げでした。





胡蝶蘭は、やっぱり白のままにしてくださいね。

すみません! 何か台はありませんかぁ。

いくらなんでもぉ。 これでは、尚成さんにも、お花にも、、、、。
失礼でございまする。





ほんと、ナイスな旅でした。
まだまだ、沢山の

お見せ出来ないのが、残念でございます。
また、それぞれの家庭に戻ったら、主婦としても、
働く女性としても、頑張って参りましょう。
ナビゲーター のSチャン、ありがとうございました。
楽しいメンバーで、幸せな時間過ごせました。


綺麗な夕焼けが、『お帰りなさい。』 って、
私達を迎えてくれました。


なんとなく、落ち着くんだなぁ! これがっ最高!

