2012年11月12日

七五三の帯

face02   これは、懐かしい、女児の帯。
    今から、ん十年前の、私の七五三の着物の帯。
    やっぱり、これは、後々まで、継承して行きたいですね。
    我が娘の時も、使いました。
    女の子の孫チャンが、もし生まれましたら、
    これを付けてあげたいなぁ~♪♪♪



diary  ちゃちゃちゃっと、色づけしました。icon22



diary  こちらは、(塗り絵用) に、以前描いたののです。icon10

health   本日、お昼休みの一枚でした。face02  


Posted by lilymasako at 13:18Comments(12)絵手紙

2012年11月12日

七五三・セピア色

face02 今回の絵手紙展示会には、
   母からの絵手紙の展示もいたしましたので、
   私達姉妹の、子供の頃の、
   懐かしい七五三の記念写真
 を、
   一緒に、展示させて頂きました。

   (私 masako と、3つ下の妹 tomoko でございます。)
   


diary  家族の歴史です。
   何かお祝い事があると、
   当時は、近所の写真館に出向きました。
   



diary  こちらは、今から、23年前の写真です。
   我が家の、子供達の、七五三です。
   両親も若かったし、
   子供達も、可愛かったなぁ~♪♪♪

   かなり昔で、両親共々、
   ( 別人28号 ) になってますので!face06
   公開しても良かったのですがicon10
   やっぱり、ハズカシイ。(汗)

   上の2人が、共に歩む伴侶と、
   巡り合いまして、新たな展開の我が家ですので、
   記念に、公開いたしました。
icon22


health  七五三の髪飾り、描いて見ました。icon22



  


Posted by lilymasako at 06:00Comments(14)家族