2013年05月15日
独活(うど)味わいました。
やっぱり、この時期、食べたくなるのが、こちら
独活(うど)ですねぇ~♪
生でシャキッと、酢味噌で頂くのがいいかしらね!
このところ、
絵手紙の道具を事務所に置き去りでしたので、
久々に、家に持ち帰りまして、
夕食の準備を始める前に、一枚描いて見ました。
お嫁ちゃんが、出産で入院してから、
キッチンでは、私1人。
なんだか、チョッピリ寂しい感じだわ。
お嫁ちゃんの存在が、大きかったのねぇ。
我が家の初孫ちゃんと共に、帰って来る日を、
楽しみに、ゆっくり待ちましょうかぁ~♪

頭の先から、足の先までも、
残らず全部、食べちゃいましょうねぇ~♪

穂先は、天婦羅にしましたよん。

酢味噌を作りました。
私好みの味でございます。
指で、ペロッ~。
うん、美味しく出来たよん。

独活ちゃん、ささっと描いちゃうから、動かないで!

動くわけがありません。
葉っぱも、イキイキ。
久々に絵手紙を描きました。
いまは、描きたいモデルが、たっくさん。
今日から、一日一枚復活ね!

独活(うど)ですねぇ~♪
生でシャキッと、酢味噌で頂くのがいいかしらね!
このところ、
絵手紙の道具を事務所に置き去りでしたので、
久々に、家に持ち帰りまして、
夕食の準備を始める前に、一枚描いて見ました。
お嫁ちゃんが、出産で入院してから、
キッチンでは、私1人。
なんだか、チョッピリ寂しい感じだわ。

お嫁ちゃんの存在が、大きかったのねぇ。
我が家の初孫ちゃんと共に、帰って来る日を、
楽しみに、ゆっくり待ちましょうかぁ~♪

残らず全部、食べちゃいましょうねぇ~♪



私好みの味でございます。
指で、ペロッ~。
うん、美味しく出来たよん。



葉っぱも、イキイキ。
久々に絵手紙を描きました。
いまは、描きたいモデルが、たっくさん。
今日から、一日一枚復活ね!
2013年05月15日
のびろ のおやき登場!
そろそろかなぁ~♪
いつも通る度に、お店の貼り紙を、チェック していました。
あッ、出たぁ~♪

あるあるある。
のびろおやき って、書いてあるじゃん。

休日のお昼に頂きましたぁ。

さすが、お餅の専門店。
こちらの、お団子は、もっちもちして、歯ごたえがあって大好き。
今回は、おやきだけにいたしました。

餅・和菓子処
お お ば
須坂市大字米持141-10
☎026-245-8212
みなさん、今日はどうやらお休みでした。
いつも通る度に、お店の貼り紙を、チェック していました。
あッ、出たぁ~♪


のびろおやき って、書いてあるじゃん。




こちらの、お団子は、もっちもちして、歯ごたえがあって大好き。
今回は、おやきだけにいたしました。

餅・和菓子処
お お ば
須坂市大字米持141-10
☎026-245-8212
みなさん、今日はどうやらお休みでした。
