2012年01月11日

真冬の紫陽花

face02 皆さん、(真冬の紫陽花)を、見たことありますか?
   真冬に咲く紫陽花です。     
   正確に言えば、 
   (咲いたままの状態で、そのまま存在する紫陽花!)  
   昨年、クリスマス会で軽井沢で、見て画像を残してありましたが、

   何となく、心惹かれるんです。face02
   そこで、一枚描いて見ましたicon22


diary こちらが、モデルの(真冬の紫陽花)です。   
   自然の中、風に吹かれ、吹雪に凍えながら、
   それでも、自分の場所で、しっかり存在している。
  
   なぜか、心魅かれるのですよね。face05



diary こちらは、1月8日の、夕焼けです。

    綺麗な夕焼けでしたので、思わず。trip02 カシャ!


  face02 『第64回 県展』 松本市美術館に、行って来ました。
    そこで、見つけた入賞作品の中、

    (信毎賞)をお取りになられた方の作品
        『 雪の日 』    
     雪原に枯れた紫陽花を配した作品。
     凜としていて静かな時間を想起させる秀作。 

     と、審査評に記されていました。
    


face02 数日前に、私も 『 真冬の紫陽花 』 を描きました。
     何だか、心がときめきました。
face05

     また、その他の作品についても、
     後日アップして行きます。(*^^*)ニコニコ。

diary 長野は朝から雪降りですicon04

     そして、薔薇の花も、見つけましたface05

diary 好きなんだなぁ、こんな感じの薔薇もね。face05  


Posted by lilymasako at 06:00Comments(12)絵手紙