2012年01月25日
旅の記録①醤油工場



この旅、今年で4度目なのですが、主人の名代で、
(この時期、行事が重なりますので、私が代わりと言っては何ですが、
かなり、参加が、定番になっている旅なのです。
『成田山初詣』がメインなのですが、
私の新年は、ホントは実父の新年(あらどし)なのです。

わが社の、商売繁盛祈願で、恒例になっている事から、
お札を納めに参りました。
そして、護摩を焚いて頂いた、木札を新しく頂戴してきました。

今年は、(こんにちは、遊びに来ました。詣でという事です。)


『ヒゲタしょうゆ』の工場見学であります。



不真面目な、見学者で、
耳は、案内役のお姉さんの方に向けながら、
場内の、造りものに、興味深々なのであります。

耳は、案内役のお姉さんの方に向けながら、
場内の、造りものに、興味深々なのであります。

私の大好きな、絵や書が額に飾ってあり。

何だか、得した気分でしたよ。

もうどんどん撮影。







天の恵み、地の利、そして、
人の心に感謝する理念だそうです。

『フレスコ壁画』なるものが、
醤油蔵に書かれているんです。
イタリア在住の坂田秀夫、由美子夫妻の制作によるもの。



ヒゲタ醤油卓上サイズ、
