2012年01月17日

風景画・その後

face02 先日中条村で、撮影してきた画像 を見ていたら、

   風景画を描きたくなったicon10

  久しぶりに、コンビニで、HBの鉛筆 を見つけたので、face06

  お試し気分で描いてみたので、

  まだまだの絵ではありますが、

  風景画へのチャレンジ。 途中経過ですicon22 (*^^*)ニコニコ。


diary こちらが、撮影ポイントです。    
  
   私の絵は、なんも主張していませんね!

   線が弱いのと、もっと色を強くしないとダメかな?

   画像。 もっと離さなきゃ。




   青い空と、白い雲。

   風は、止まっていました。
face02

   砂に書くラブレターもいいですが、それよりも私。

   まだ誰も足跡をつけていない、

   真っ白いキャンパスとなってる田んぼに。

   走って行って、大の字にダイブしたい! 
  

   そんな、だっちょもない衝動に駆られましたぁface02



   diary 『夕べの我が家の食卓。』

     主人が、プロデュース。

    (しぐれ鍋)海鮮鍋です。大根おろしが、これでもか! と入りました。

     中ほどには、シャケ、タラ、はまぐり、もめん豆腐、

     白菜・人参、えのき、葛きり。

     鶏がら系塩味のスープが、美味しかったです。
   
     今回お助け市販のだしは、パッケージに、

     坂本竜馬の写真がありましたface02

     休日の食卓。 来客大歓迎!

      総勢 7名で、頂きました。

     温まりましたよ。 (*^^*)ニコニコ。


diary そしてお鍋も終盤。
      準備しておいた、揚げ餅を投入。 
     それが、旨いんだよねぇ!これがっ。 


diary こちらが、今回使用した鍋つゆ。
     こちらのつゆと、同量のお水、
     そして、博多の塩で味を決めました。
icon22
      うーん、いいなぁこの袋。描きたくなってるぅ。私。  


Posted by lilymasako at 06:00Comments(19)空と雲と