2012年01月31日
絵手紙カレンダー2012´

今日で、1月も御終いです。

絵手紙の仲間と、毎年(絵手紙カレンダー)を制作してきました。
今年、記念すべき10冊目を数えています。
私は、今年1月の絵手紙を、担当いたしました。


毎日、新聞に入って来る、チラシ・広告のなかにも、
絵手紙のモデルは、存在します。

この子も、そんなチラシの中の『羽子板』を見まして、
綺麗な子だなぁ! と、惚れちゃった次第です。


実は、もう一冊。 特別バージョンが、ございます。
私が、昨年、ご縁があり、小学生のお友達と、
絵手紙を愉しむ時間を、頂きました。
その、(小学生のお友達8名)の皆さんと、
顧問の先生と私で、記念の『絵手紙カレンダー』を制作しました。
額も手作りなんですよ。

100均の白木の額を、カラフルな、マカロニで、装飾しました。

こちらのカレンダーが、もう一つの『絵手紙カレンダー2012´』
もっと、早くご紹介すればよかったね。

1 月の絵手紙を描いてくれたのは、
6 年生の(み)さんです。
『 一期一会 』 本当に、素敵な言葉ですね。
良い出逢いは、神様からの贈り物ですよね。


明日から、2月です。
まだまだ、寒い日が続きます。
皆さん、インフルエンザも、流行っています。
くれぐれもご自愛くださいね。
私は、楽をしているせいでしょうか?
今シーズン、まだ、お医者様のお世話になっておりません。
自分の身体との、付き合い方もわかって来たのでしょうか!