2012年01月21日
(あの人に会いたい)


相田みつを さんが、画面いっぱいに 写ってらした。

(その勝負、はじめっから負けだと思ってる。)
いつも勝つことを一切計算に入れないそうです。
私は、その言葉に魅かれました。
私の、生きる上での、スローガンは、
『負けるが勝ち』 そのことは、いつも私の息子達に、
口が、酸っぱくなるほど、言っている言葉なのだわ!
(人間だもの)など、相田みつをさんは、有名な方。
ですが、はじめて、お顔を拝見した次第です。
彼には、戦死した2人のお兄様がいらした。
戦地に出向く前に、若い兄が、
素晴らしい薫陶 を残されたのです。
その言葉に、私は心打たれました。



だったと思う。
ただ、

慌てて書きとめたから、一言一句は完ぺきではない。
ついに、私は、起き上がり、座りなおして、
『はい、わかりました。』 と、頷いていました。


引用させていただきました。
『 今日の私の言葉 』
私は、ずっとお姉ちゃん気質で、生きてきましたが、
お姉ちゃんが、欲しかったなぁ。
お兄ちゃんがいたらいいなぁ。と、思っていました。

この人生は、きっと、このままの気質で最後まで、
走り続けるのかなぁ。 (*^^*)ニコニコ。
2012年01月21日
お昼休み


そこに忍び寄る、オバサンひとり。

どこの、どいつだ~い?
それは、私だ~い。

『Nチャン、絵手紙描いてみようよー!』
(私、絵はダメなの。) と言ってるNチャンなのだが、
私の誘いに、ノッテくれました。

なんせ、いつもは私1人で、描いているので、
今日は、なんだか嬉しくなっちゃった。 (*^^*)



みかんは2個。 描きました。

林檎はね、実家のお母さんに。

みかんは、この春小学校を卒業する娘さんに。

早速、切手を貼って、お便りにしました。
お昼休み終了と同時に、
2人の絵で、




それほどの積雪は、ありませんでした。